茨木市 形成外科・皮膚科・美容皮膚科・美容外科・内科 岡本医院
OKAMOTO CLINIC
岡本医院インスタグラム 岡本医院公式LINE

あざBirthmark, Bruise

 岡本医院では、基本的にレーザー治療で約90%のあざは治療可能と考えます。
あざの種類、形状、大きさ、患者様の年齢や社会的要因によって、レーザー治療、手術、皮膚移植などから選択します。

 当院では5年前の開院時より、小児のあざ治療に力を入れております。
開院以降、たくさんのあざ治療に携わり、結果多くの子どもさん達が治療を終え、当院を卒業していかれました。

 広範囲の面積におよぶアザの場合は、大学病院や専門病院での入院下の治療が必要となりますが、治療時期さえ逃さなければ、基本外来通院でかなりの部分まで改善させることが可能です。

 十分なインフォームドコンセントの上、年齢・あざの種類・大きさなどを考慮し、外来で対応できるあざ、また対応できないあざを見極め、その方にあった最善の方法を提供できるよう医療体制を組ませて頂いております。


あざについて


赤あざのレーザー治療例
赤あざのレーザー治療例


●あざはいつか自然に消えますか?
 そもそも全く改善しない、かつ0歳からどんどん治療成績が悪くなってしまうあざもあるので、早期に専門医に判断を仰がれた方が賢明です。
あざによってはできるだけ早期から治療した方が治療成績が上がります。

●あざの治療にはどんな方法がありますか?
 あざの治療にはレーザー治療、手術、皮膚移植などがありますが、基本的にはレーザー治療が最も低侵襲で汎用性が高いバランスの優れた治療法になります。

●あざの治療にはどんなレーザーが適していますか?
 赤あざには赤色に反応するレーザー、茶あざ、青あざにはメラニンに反応するタイプのレーザーなど、あざのタイプ・状態によって最適のレーザー機器は異なります。
ただ、治療のできるレーザーの選択肢が多いほど、より良い治療成績を得られますので、レーザーが数台しかない医療機関ではなく、多くのレーザーの選択肢を持つレーザー専門施設を選択されることをお勧めいたします。


当院の考えるレーザー治療


 あざのレーザー治療というと痛いのでは、治療費が高額ではないだろうか?と考える方も多いと思いますが、基本的には保険診療で治療が可能です。
副作用としても太陽光よりもすこし皮膚に深く入るだけで、軽いやけどを起こすレベルです。

 レーザーはレントゲンのように被爆したり、人間の臓器に害を与えることは全くありません
レーザーを直接目で見ることはおすすめできず、眼球の保護は必須なので、治療時にはレーザーにあったゴーグルなどで保護をしていきます。

 レーザーとは、経験のある医師が適切に使用すれば非常に非侵襲で安全性に優れた治療です。

赤あざ

症状や原因

赤あざには様々な種類があります。
最も一般的なのは、血管や毛細血管がなんらかの原因で拡張しそのため皮膚表面から血管が赤く浮き上がって見えるものです。

先天性ものも、後天性のものもあり、成長に伴って消えていくものや、まれに他の皮膚の合併症を起こすものさえあります。
これら血管系疾患は、血管性母斑・下肢静脈瘤・毛細血管拡張症などと呼ばれています。

赤あざへの対処・治療方法

赤あざ治療の基本はレーザー治療となります。
当院ではVbeamを使用し、これらの赤あざを目立たなくしたり、取り除く治療を行っております。また症状によっては、ステロイドの局所への注射、外科的切除を行う場合もあります。
レーザーの照射回数については、1回で治療を行うことは難しく、基本5回以上の照射が必要となります。病状によっては10回以上の照射が必要となることもあり、いずれにせよ長期での治療計画にもとずきレーザーをおこなっていきます。

・単純性血管腫(ポートワイン血管腫)
・イチゴ状血管腫
・毛細血管拡張症(赤ら顔)
・下肢静脈瘤

→ Vビームレーザーによる若返り治療についてはこちらをご覧ください。
Vビームレーザー
 

茶あざ

症状や原因

茶あざのレーザー治療例

茶あざとは、一般的に扁平母斑(へんぺいぼはん)、茶あざと呼ばれます。
扁平母斑は、ほくろのように皮膚から盛り上がることはありません。
そのために盛り上がりの無いあざと言う意味で扁平と呼ばれています。

多くは生まれつきで発症することが多いですが、中には思春期になってから発症する場合もあります(遅発性扁平母斑)
また、コーヒーの様な黒さでなく、ミルクコーヒーに似た色のあざでカフェオレ班とも呼ばれます。

通常は茶色のあざですが、茶色のアザの中に直径1mm程度の小さな黒い点が混在することもあります。
思春期になって発生する場合には毛が同時に生えてくる場合が多くあります。

肩に出来た発毛性の遅発性扁平母斑はベッカー母斑と呼ばれています。 先天性、遅発性の扁平母斑とも、悪性化することは、通常ありません。

茶あざは、本来の扁平母斑や色素性母斑、ベッカー母斑など成り立ちや性状が違うものが含まれますので成長と共に変化する皮疹が多いです。

関連施術
Qスイッチルビーレーザー

青あざ

症状や原因

茶あざのレーザー治療例

青あざとは、メラニン色素を持つ細胞が皮膚の深部(真皮)にあるために青く見えることから、そのように呼ばれます。
生まれつきによるものと、生後1週間ほどしてから出るものと様々です。

青あざは7~8歳までに自然に消えてしまうケースが殆どで、特別な治療をしない場合が多いのですが、非常に目立つものや成人しても消えないタイプのあざもありますので、まずは専門医による診断をお勧めします。
青あざの代表的なものは異所性蒙古斑、太田母斑、後天性太田母斑などがあります。

関連施術
Qスイッチルビーレーザー

黒あざ

症状や原因

黒あざのレーザー治療例

黒あざと、メラニン色素が真皮内に増えて出来る色素異常です。
小さいものではほくろ、体の大部分を占める大きなものは、巨大色素性母斑と呼ばれています。

爪の下、指先、足の裏、手のひらなどにある黒あざは、まれに悪性化することがあるので注意する必要があります。

黒あざが発現する時期は、生まれつきによるものと生後1週間ほどしてから出るものと様々です。
黒あざの代表的なものは色素性母斑、母斑細胞性母斑(ホクロ)、巨大色素性母斑などがあります。

よくあるご質問

どの様にしてレーザー治療を行いますか?
小児の場合、体を押さえてレーザー照射します。患者さんが動かれますと、上手にレーザー照射が出来ません。ご家族にも患者様を抑えていただき、固定装具を使用します。
痛いですか?
輪ゴムではじかれた程度の痛みがあります。
そこで、痛み止めシール ペンレスをレーザー施行30分から1時間前に貼り、麻酔効果が出たところでレーザー照射します。
痛みの軽減は、貼らない場合と比較して7割から8割抑えることができます。
レーザーの危険はありますか?
光を直接見なければ大丈夫です。
レーザー後、1~2週間ぐらいの「やけど」になります。
レーザー光線はレントゲン放射線の様に、体の深くまで到達しません。
従って、全身への影響はありません。
押さえつけレーザーは何歳までできるの?
2、3歳までは、抑えつけレーザーが可能です。
2歳になるといやいや期になり離脱するお子様がいること、3歳になると自我の芽生えて押さえつけがやりにくくなるお子様、様々なお子様がお見えになります。
約半数くらいのお子様は3歳過ぎても継続的に抑えつけレーザーで治療を継続できています。
稀に抑えつけはトラウマになるからと初期の段階から全身麻酔をされる方もお見えになります。
押さえつけできなくなったらどうなるの?
2、3歳以降で初診の患者さんは、全身麻酔でレーザー照射するか?本人が希望されたらレーザーを行うのがよいか?
10歳ぐらいになったらお利口さんに治療することができる子供たちもお見えになります。
相談が必要です。
保険、乳幼児医療費制度などの適用は?
あざは基本的に保険適用にて治療可能です。
治療が必要であるあざの多くは0歳児から治療可能で、できるだけ早い時期から行う方が効果が得られやすいです。
乳幼児医療費制度の適用もあります(各自治体にて異なりますのでご了承ください)。
治療期間、治療終了の目安は?
基本的に3ヶ月に一度の治療です。
ある程度あざが薄くなったら治療完了です。
あざの濃度によりますが、3クールから6クール以上かかります。
完全に消去することはできません。
後は自然経過で肌に馴染んでいくのを待ちます。
合併症はあるの?再発は?痕は残るの?
まれですが白く抜けすぎたり色素沈着があります。
苺状血管腫は、一度色が薄くなりますと再度赤くなることはほとんどありません。
しかし皮膚が正常に戻るわけでなくニキビ痕、ヤケド痕の様になる場合があります。
レーザー治療の適応は?
あざの色が、少しでも赤いならば適応となります。
あまり薄すぎるあざの場合は、レーザー光に反応しにくい赤あざもあります。

施術料金

Vbeam ロングパルスダイレーザー(保険診療)(税別)
保険診療
レーザー照射面積施術料金※
(3割負担の方)
10cm2未満6,510円(税別)
〜20cm2未満8,010円(税別)
〜50cm2未満12,510円(税別)
〜80cm2未満17,010円(税別)
〜100cm2未満20,010円(税別)

※保険適用:単純性血管腫・苺状血管腫・毛細血管拡張症
※100cm2以上の場合はご相談ください。

Qスイッチルビーレーザー(税別)
保険診療
レーザー照射面積施術料金※(3割負担の方)
4cm2未満6,000円(税別)

※保険適用:太田母斑、扁平母斑、異所性蒙古斑、外傷性刺青

初診料:1000円(税別) 再診料:750円(税別)

皮膚についてのお悩み一覧を見る

ご予約・お問い合せReservation

初診/再診の方ともにご予約いただけます。ご相談・ご質問はお問い合わせください。
24時間専用TEL : 050-5305-6827

ご予約・お問い合せReservation

初診/再診の方ともにご予約いただけます。ご相談・ご質問はお問い合わせください。